
育児用品の選び方・通販ガイド
ベビー用品の通販サイト・お役立ちサイト情報
ベビー用品を取り扱っているショップのクチコミ情報とランキング
ベビー用品を購入するとき、外に買い物にいけたらそれは便利ですけど、赤ちゃんがいると中々外には出られないもの。そこで、多くの方が活用するのが通販(ネット通販)かと思います。ここでは、ベビー用品を扱う通販サイトのクチコミや品揃えなどを徹底的に比較、ランキングしていきます。
育児用品の選び方・通販ガイド
ベビー用品・育児グッズなどの通販サイトランキングについて
ここでは、子育て中のパパやママにとって役立つ通販サイトや、ベビー用品の取り扱いがある通販サイト、ショッピングモールなどについて、それぞれのサービス内容やオススメのポイントなどを厳選した上で比較していきます。
Fun★cart (総合店) |
リクルートが運営するベビーグッズの通販サイト。同社が発行している妊娠・育児雑誌の「妊すぐ」「赤すぐ」「赤すぐキッズ」の掲載商品をネット通販で購入できます。海外ブランドのベビー服からおもちゃ、雑貨などが充実しています。 送料:630円(15,750円以上無料) オススメ度:★★★★ |
Amazon (総合店) |
ベビー専門店ではありませんが、大規模ショッピングサイトとしてサービスの質には優れています。専門店ほどの品揃えはありませんが、大手メーカーの商品は結構そろっているので、ファッション(ベビー服系)を除けば商品ラインナップに問題なし。送料や配送期間の面でも他を圧倒。 送料:300円(1,500円以上送料無料) オススメ度:★★★★★ |
Oisix(おいしっくす) (食品) |
子育て中のママにオススメなサービス。安心な有機栽培の食品などの定期配送サービス。子育て中(特に初期)は中々外にお買い物にもいけませんが、Oisixなら定期的に自宅にまで商品を届けてくれるので外へのお買い物の回数が減らせます。 送料:300円~1,000円 オススメ度:★★★★★ |